ホテルのウェブサイトをワードプレスで作ったよ!ワードプレスで作る理由とテーマの選び方

f:id:bacchus--dionysos:20170803142608p:plain

前回のこの記事の続きです。 

 

 

前回ワードプレスの導入が簡単だからロリポップサーバーがいいというお話をしました。今回はなぜそのワードプレスを導入したほうがいいのかということについて。

ワードプレスを入れるとどうなるの?

前回、ドメインやサーバーを土地や住所と例えました。

ウェブサイト作りはその土地、住所に家を建てていくことです。

 

家を建てるにあたって、考えなくてはいけないことがいっぱいあります。

間取りとかの設計はもちろんのこと、電気や水道の配線とか。全部自分で作るならコンクリートの水とセメントの比率まで自分で考えなくてはいけません。

 

昔のウェブサイト作りでは全て自分で考えて、作らなくてはいけませんでした。

少しでもミスがあるとエラーが出て、表示されないことも日常茶飯事。基礎を作るだけで諦めてしまうケースもよくありました。

 

その状況を大きく変えたのがワードプレスです。

f:id:bacchus--dionysos:20170819181124p:plain

ワードプレスは例えていうなら注文住宅メーカーのようなものです。

誰でも、簡単に、手軽に家を作ることができるツールです。

 

数多くある無料のテーマから基本的な構造を決めて、そのあと細かい追加注文や工夫したいところをこれまた数多くある無料プラグインで追加することができます。

その組み合わせは無限です。

簡単に自分だけのオリジナルウェブサイトを作ることができます。

 

さて、ロリポップサーバーへのワードプレスの導入の仕方はオフィシャルページに任せるとします。

導入したあと、基礎となるテーマの考え方について。

ワードプレスのテーマの選び方

ワードプレスのは本当に様々なテーマがあります。

最初から構造的にSEOに強いテーマや自分でアレンジする前提の非常にシンプルなテーマ、構造がしっかりしていて簡単にできるけど、アレンジが難しいテーマなどです。

これは自分の作るサイトの方向性などを考慮して選ぶといいでしょう。

その際に以下の点に注意すると、あとあと楽になりますよ。

 

  • ウェブサイトの構造
  • ダウンロード数
  • 作った人の言語

ウェブサイトの構造

あなたは前もって、設計を考えていますか?

私はだいたい勢いでサーバーとかドメインの契約しちゃうんで、この時点ではあんまり構造を考えていなかったりします。

それでもなんとかなるのですが、あらかじめなんとなくでも構造を考えておくとテーマ選びがスムーズにいきます。

テーマによってブログに向いているもの、企業のページに向いているものなどがあります。ブログに向いているテーマで企業ページを作るのは結構面倒です。その逆もまた然り。他にも写真を多用したいのに、それに向いていないテーマを選んでしまうと貼り付けや位置設定が大変になります。

ざっくりにでも構造を考えておくといいでしょう。

ダウンロード数

テーマをアレンジする場合、諸先輩がたの尽力に頼ることになります。

アレンジの簡単なワードプレスですが、本格的に手を入れるならある程度のプログラムの知識が必要になってしまいます。

しかし、いっぱいダウンロードされて、いっぱい工夫している人がいるテーマならググると様々な情報を簡単に手に入れることができます。

ワードプレスに慣れていない人は多くの人が使っているテーマを使うといいと思います。

 

作った人の言語

諸先輩がたの尽力に頼ろうとしたらトルクメン語だった。なんてことになると大変です。

日本人が作っているテーマだと日本語のアドバイスも多いです。多少なら英語でもいけるって人は英語圏の人が作っているテーマを試してみましょう。

英語圏まで広げられるとテーマの選択肢が増えます。

しかし、初めてワードプレスでホームページを作るなら日本語の方がいいかもです。

 

私が使っているテーマ

今回私が作ったのはホテルのウェブサイト。

そんなにページ数は必要ではありません。それにこのブログがあるのでブログ様式じゃなくてもいいです。

オフィシャルページなのでコンテンツをどんどん追加してSEOを強くする必要はありません。

ということでメインのページで予約等々できればそれで十分かなと思ってテーマを選びました。

今回私が選んだテーマはSydneyです。

f:id:bacchus--dionysos:20170819183544p:plain


 

さて、このテーマを使ったアレンジ方法(プラグイン)などはまた次回ご紹介しますね。

誰かの役に立てれば幸いです。